Unity ジョーカースクリプトのエラーを対応し、最近のUnityバージョンで使う 簡単にギャルゲーなどのアドベンチャーゲームを作成することが出来るジョーカースクリプト(JokerScript)というフリーライブラリがあります。 公式ページ こちら本当に高機能で簡単に作ることが出来るので、自分も是非使... 2020.05.01 Unity
Unity 【Unity】カードをクルクル回転させるエフェクトを作ってみた Unity初心者です。 現在カードゲームを作成しているのですが、初心者のため、なかなか苦戦をしており、備忘も兼ねて技術ブログを作成しています。 今回はカードゲームにおいてカードをクルクルと回転させるエフェクトをスクリプトで書い... 2020.04.29 Unity
Unity 【Unity】scriptableobjectのリストをExcelに表示してみた Unityのゲームデータの管理をscriptableobjectを使用して行っているのですが、ファイルが増えすぎてしまい収集がつかなくなってしまいました。そこでリストをExcelで表示するVBAで作ってみたので紹介したいと思います。 2020.04.27 Unity
Unity 【Unity】乱数(Random)をループ内で使用すると戻り値が同じになる Unity初心者です。 初心者の為、いろいろな場所で躓くので、備忘録として実施した技術についてブログに記載するようにしています。 今回は乱数で詰まったので、それについて記載をしてみたいと思います。 ゲームを作る上でランダ... 2020.04.26 Unity
Unity 【Unity】BGMをSingletonにしてシーンで切り替えないようにする Unity初心者です。 初心者の為、いろいろな場所で躓くので、備忘録として実施した技術についてブログに記載するようにしています。 AudioSource(BGM)につきまして、シーンごとで切り替えをしたくないと思ったのですが、... 2020.04.24 Unity
Unity 【Unity】PNGやGIFを連続表示してエフェクトにする Unity初心者です。 現在2Dでカードゲームを作成しているのですが、作成にあたり困ったことが発生しました。 どうやらUnityではデフォルトでGIFをサポートしていないようでした。 自分はエフェクトは有料のものを購入し... 2020.04.21 Unity
Unity 【Unity】カードを裏返したりめくる動作を実装する Unity初心者です。 現在2Dでシャドバースとかハースストーンっぽいカードゲームを作っているのですが、初心者故にかなり苦戦しています。 実装したソースなどを備忘録としてブログに書いていきたいと思います。 裏返されたカー... 2020.04.21 Unity
Unity 【Unity】カードゲームでモーダルっぽい感じでカードを選択させる Unity初心者です。 現在2Dでシャドバースとかハースストーンっぽいカードゲームを作っているのですが、初心者故にかなり苦戦しています。 実装したソースなどを備忘録としてブログに書いていきたいと思います。 対象となるカー... 2020.04.19 Unity
Unity Unityでセーブデータをファイルに保存してみた Unityのセーブ機能はライブラリが色々と見つかるのですが、ファイルサイズが0になる現象なども発生したため、自作でファイルに保存する機能を実装してみました。 2020.04.17 Unity